07/13: 突然ですが、チケットほぼ満席になりました!
6月初旬以降、ほとんど情報を載せないでごめんなさい。たくさんのことが進行していたのですが、・・・。
本日の旭川練習でチケット売り止めが宣言されました。 もし、チケットをお持ちでまだ事務局に入金されていない場合は、できるだけ早くご連絡ください。
また、まだチケットをお持ちでない方でどうしても見たいという方も事務局に一度ご相談ください。
この間、マスコミ報道、旭川駅でのカ子トさんのパネル展、実行委員や合唱団員の宣伝、チケット販売所での宣伝、多くの応援団のみなさまのご協力、カネトグッズ発売、などなど宣伝がだんだん浸透していきました。
いよいよ来週の日曜日、7月20日が本番となります。
本番のパンフレット印刷もできあがり、愛知と長野から旭川に向かう合唱団の練習も13日(日)が本番直前の最後の一日合同練習です。みなさん、気合いいっぱいです!カネト演奏史上、最高の舞台をつくりたい、と思っています。ご期待下さい。
まずは、お世話になった皆様へ、この場をお借りしてお礼申し上げます。
本日の旭川練習でチケット売り止めが宣言されました。 もし、チケットをお持ちでまだ事務局に入金されていない場合は、できるだけ早くご連絡ください。
また、まだチケットをお持ちでない方でどうしても見たいという方も事務局に一度ご相談ください。
この間、マスコミ報道、旭川駅でのカ子トさんのパネル展、実行委員や合唱団員の宣伝、チケット販売所での宣伝、多くの応援団のみなさまのご協力、カネトグッズ発売、などなど宣伝がだんだん浸透していきました。
いよいよ来週の日曜日、7月20日が本番となります。
本番のパンフレット印刷もできあがり、愛知と長野から旭川に向かう合唱団の練習も13日(日)が本番直前の最後の一日合同練習です。みなさん、気合いいっぱいです!カネト演奏史上、最高の舞台をつくりたい、と思っています。ご期待下さい。
まずは、お世話になった皆様へ、この場をお借りしてお礼申し上げます。
愛知の合唱団員・M :
一団員として参加させていただいているだけの私ですが、仕事外、たくさんのことを抱えての今までの練習も精一杯でしたし、旭川へ出発までの5日間も仕事などでなかなか厳しいものがあります。
でも、でも、こんな素晴らしい作品を、素晴らしい仲間の皆様と一緒にうたわせていただけることは、本当に“生きる力”そのものになっています。きっと多くの皆様も同じかと思います。
先頭にたってくださった藤村先生には、先生の代表作「ぞうれっしゃがやってきた」など数々の作品についても同じですが、創作されるまでのご努力、そして演奏会に至るまでの並々ならぬご努力、心から尊敬申し上げます。
また、素晴らしい作品のもとに、たゆみない活動でこのとりくみを支えて下さってきた、実行委員会の皆様、ご指導くださった先生方、スタッフ、合唱団の仲間の皆様本当にありがとうございます。
心をこめて、一生懸命にうたえるよう、この1週間仕事と併せて(^-^)精進したいと思います。よろしくお願いします。